奈良 健やか交流塾おもちゃ病院
おもちゃ種類別 画像メニュー エレキ編
おもちゃを修理に出したい方は 奈良 健やか交流塾おもちゃ病院 のホームページ に開院情報があります。
** おもちゃ名をクリックすると修理法を、写真をクリックすると写真を大きく表示します **
最近の寄稿 (2025年 1月)
** おもちゃの種類をクリックすると詳細を表示します **
おもちゃの種類の選択
** 写真をクリックすると写真を大きく表示します **
**************** -->
1.自動車・建設機械・飛行機・ヘリ・船
(1)自動車
115 |
![]() |
RCカー ラージモンスター トラックの修理法(後輪が回転しない) (トミー・マック) |
98 |
![]() |
ジープ ラングラー ルビコン ポリスの修理法(電源が入らない) (トミー・マック) |
96 |
![]() |
ラジオコントロール フェラーリ FXX K Evo[RASTAR製]の修理法(走らない) (トミー・マック) |
94 |
![]() |
マグフォーマー リモート乗り 物セットの修理法(走らない) (トミー・マック) |
86 |
![]() |
RC バクソーハーワークスの修理法(電源入らない、旋回しない) (トミー・マック) |
61 |
![]() |
ビッグローダーの修理(銅合金の錆の影響) (トミー・マック) |
43 |
![]() |
スロットカー 「スーパーサーキットS-500」 の修理法(車が走らない) (トミー・マック) |
38 |
![]() |
バスのプップー[ベネッセ製]の修理法(音が出ない) (トミー・マック) |
30 |
![]() |
奈良交通バスIC録音機の修理(IC不良の修理) (西の中村) |
(2)建設機械
09 |
![]() |
R/C建設車 スーパーショベルの修理法(電源が入らない、アーム昇降しない) (トミー・マック) |
53 |
![]() |
アンパンマン 電動よくばりパワーショベル(マイコンのリセット) (トミー・マック) |
(3)飛行機・ヘリ・船
79 |
![]() |
RCあかいホバークラフトの修理法(全く動かない) (トミー・マック) |
2.新幹線・機関車・客車・電車・貨車
82 |
![]() |
BRIO バッテリーパワー スチームトレインの修理法(ボタン操作が不安定) (トミー・マック) |
78 |
![]() |
南海 ラピート型 動く目覚まし時計の修理法(ビービーと音、車輪が回らない) (トミー・マック) |
44 |
![]() |
サウンドトレイン113系湘南電車(音が鳴らない) (トミー・マック) |
3.プラレール
84 |
![]() |
赤外線コントローラー操作の700系新幹線の修理(動かない) (生駒の田中) |
29-2 |
![]() |
プラレール、サウンド・特急の修理(配線図付き) (生駒の田中) |
29-1 |
![]() |
プラレール、サウンド・特急サンダーバードの修理(走らない) (トミー・マック) |
27 |
![]() |
ぼくがうんてんするスーパーひかり号セット(28年前の旧トミー製)の修理法 (トミー・マック) |
12 |
![]() |
ちょっと珍しい発電プラレール車両 ( 笑好中島 ) |
4.線路・踏切・ドライブ・駐車場・工場
(1)線路・踏切・ドライブ
73 |
![]() |
プリント基板クラックの見つけ方<「トミカと遊ぼう!DX踏切ステーション」の音が出ない (西の中村) |
43 |
![]() |
スロットカー 「スーパーサーキットS-500」 の修理法(車が走らない) (トミー・マック) |
(2)駐車場・工場
案件ありません。
5.ロボット・動物・怪獣・合体・変形おもちゃ
121 |
![]() |
ミニオン もっと!ベロー! ミニオン/オットーの修理法(しゃべらない) (トミー・マック) |
120 |
![]() |
癒しのムービングバード カワセミの修理法(鳴かない、動かない) (トミー・マック) |
100 |
![]() |
仮面ライダー 鎧武 創世弓 DXソニックアローの修理法(時々連動しない) (トミー・マック) |
90 |
![]() |
バズライトイヤー 光るライト パレード用の修理法(スイッチが利かない) (トミー・マック) |
55 |
![]() |
迫りくる百足(ムカデ)ラジコンの修理法(片車輪が動かない) (トミー・マック) |
5 |
![]() |
くすぐりエルモEXの修理 (トミー・マック) |
6.リモコン機(電波/赤外線/有線)ー ー(各おもちゃの種類にも重複掲載)
(1)無 線
128 |
![]() |
トミカ 大回転発車!リモコンビッグキャリアカーの修理法(リモコンが利かない) (トミー・マック) |
115 |
![]() |
RCカー ラージモンスター トラックの修理法(後輪が回転しない) (トミー・マック) |
109 |
![]() |
R/C建設車 スーパーショベルの修理法(電源が入らない、アーム昇降しない) (トミー・マック) |
98 |
![]() |
ジープ ラングラー ルビコン ポリスの修理法(電源が入らない) (トミー・マック) |
96 |
![]() |
ラジオコントロール フェラーリ FXX K Evo[RASTAR製]の修理法(走らない) (トミー・マック) |
94 |
![]() |
マグフォーマー リモート乗り 物セットの修理法(走らない) (トミー・マック) |
86 |
![]() |
RC バクソーハーワークスの修理法(電源入らない、旋回しない) (トミー・マック) |
84 |
![]() |
赤外線コントローラー操作の700系新幹線の修理(動かない) (生駒の田中) |
79 |
![]() |
RCあかいホバークラフトの修理法(全く動かない) (トミー・マック) |
75 |
![]() |
RC ティーレックス レッドの修理法(送信ができない) (トミー・マック) |
59 |
![]() |
RCカー ラージモンスター トラックの修理法(後輪が回転しない) (トミー・マック) |
54 |
![]() |
W-DRIVE トヨタ FJ クルーザの修理法(動かない) (トミー・マック) |
32 |
![]() |
CCP のラジコン G-DRIVE シリーズのペアリング方法 (西の中村) |
(2)有 線
87 |
![]() |
有線 CAT キャタピラーショベルカーの修理法(アームが動かない) (トミー・マック) |
7.銃・剣・ベルト・スティックなど
110 |
![]() |
3COINSのバブルスティックの修理(動かない) (生駒の田中) |
101 |
![]() |
レーザークロスシューティングの修理(時々リロードしない) (生駒の田中) |
39 |
![]() |
DisneyLED付きスティック[TDL製]の修理法(先端の折れ) (トミー・マック) |
8.パソコン・電子ゲーム
127 |
![]() |
めちゃナゲ!モンスターボールの修理法(電源が入らない) (トミー・マック) |
124 |
![]() |
あそんでまなべる!マウスでクリック!アンパンマンパソコンの修理法 2(複数のキーが利かない) (トミー・マック) |
123 |
![]() |
ポケモン 図鑑 スマホロトム+ (プラス)の修理法(起動しない) (トミー・マック) |
122 |
![]() |
あそんでまなべる!マウスでクリック!アンパンマンパソコンの修理法(マウスの矢印が動かない) (トミー・マック) |
119 |
![]() |
マウスできせかえ!すみっコぐらし パソコンの修理法(マウスが動かない) (トミー・マック) |
116 |
![]() |
マウスでクリック★アンパンマン カラーパソコンの修理法(3個のキーが利かない) (トミー・マック) |
36 |
![]() |
アンパンマンうたってたたいてパソコンだいすきの修理法(音が時々鳴らない) (トミー・マック) |
110 |
![]() |
3COINSのバブルスティックの修理(動かない) (トミー・マック) |
34 |
![]() |
アンパンマン うたってしゃべってパソコンだいすきの修理法(コードが破れた) (トミー・マック) |
33 |
![]() |
ポケでるガチャの修理法(ダイアルが利かない) (トミー・マック) |
25 |
![]() |
アンパンマン カラーパソコンスマートの修理法(電源ボタンが利かない) (トミー・マック) |
9.ゲーム(電子ゲーム以外)
111 |
![]() |
コロたまパーティ ドラえもん クレーンの修理(動かない) (生駒の田中) |
63 |
![]() |
トイ・ストーリー スペースクレーンの修理(ジョイスティックが 不安定) (トミー・マック |
52 |
![]() |
パビリオン クラシック クレーンゲームの修理法(クレーンが前後しない) (トミー・マック) |
45 |
![]() |
クレーンキャッチャー、お菓子をすくう事ができず、異音がする (西の中村) |
10.電話機・携帯電話・トランシーバー
案件ありません。
11.学習おもちゃ・知育おもちゃ
12.ままごと・生活おもちゃ
76 |
![]() |
開けるのが難しい「メルちゃんの美容室」を開けてみました。 (ゆきや) |
51 |
![]() |
New あめdeわたあめの修理法(予熱で止まる) (トミー・マック) |
46 |
![]() |
おやべりいっぱい アンパンマンレジスターの修理法(品名をしゃべらない) (トミー・マック) |
24 |
![]() |
電子レンジが「時々スタートしない」「スタートしても途中で止まる」の修理 (西の中村) |
17 |
![]() |
キティーちゃんレジスター、FPC(フレキシブルプリント配線板)の修理 (西の中村) |
13.人形・動物ぬいぐるみ
13-1.人形ぬいぐるみ
13-2.動物ぬいぐるみ
108 |
![]() |
ココさかだちして(2022)(2)の修理法(動きがおかしい) (トミー・マック) |
83 |
![]() |
パタパタおみみのおさんぽエマの修理(歩かない) (生駒の田中) |
81 |
![]() |
リトル ライブ ペット ティアラの修理(動かない) (生駒の田中) |
80 |
![]() |
おさんぽだいすき キャンキャンチワワの修理(歩かない) (トミー・マック) |
71 |
![]() |
いっしょにお散歩 もこもこプードルくんの修理法(音に反応しない) (トミー・マック) |
64 |
![]() |
いっしょにおさんぽ ふわふわチワワちゃんの修理(音に反応しない) (生駒の田中) |
62 |
![]() |
「コミュニケーションペットシリーズ こっちにおいで 愛犬ふくちゃん」のコントローラー (西の中村) |
60 |
![]() |
口をパクパクしてまねをするべアの修理法(全く動かない) (トミー・マック) |
57 |
![]() |
うちのスーパードッグ さかだちコラッキーの修理法(電源入れても動かない) (トミー・マック) |
14.楽器・音楽おもちゃ・オルゴール
125 |
![]() |
あかちゃん すくすく おうたえほんの修理法(ボタンが時々利かない) (トミー・マック) |
117 |
![]() |
アンパンマン ピアノえほんの修理法(2つの鍵盤が利かない) (トミー・マック) |
114 |
![]() |
ベビープー 4WAYジムにへんしんメリーの修理法(アームが回転しない、ランプ点かない) (トミー・マック) |
112 |
![]() |
両手でひけるピアノえほん デラックスの修理法(鍵盤が鳴らない) (トミー・マック) |
97 |
![]() |
じぶんでひけたよ!メロディー ピアノえほんの修理法(鍵盤が鳴らない) (トミー・マック) |
92 |
![]() |
スノーマンの修理(明かりが点かない・音が出ない) (生駒の田中) |
68 |
![]() |
はじめてのピアノえほん(3つの鍵盤が鳴らない) (トミー・マック) |
67 |
![]() |
ミュージックカードが鳴らない。仕組みと修理。 (ゆきや) |
65 |
![]() |
いっしょにうたお スタンドマイクの修理法(全く音がしない) (トミー・マック) |
40 |
![]() |
NEWおやすみホームシアターの修理(電源が入らない) (トミー・マック) |
35 |
![]() |
クリスマスのジオラマが光らない (ゆきや) |
28 |
![]() |
アニマルピアノ演奏会の修理法(複数の鍵盤が鳴らない (トミー・マック) |
15.水遊びおもちゃ
126 |
![]() |
アンパンマン どこでもシャワーの修理法(水が出ない) (トミー・マック) |
16.乗用おもちゃ・2,3,4輪車・運転台
88 |
![]() |
ミッフィーフレンドカーの修理(IC不良) (トミー・マック) |
17.チェッカー(おもちゃ修理の検査器)
26 |
![]() |
ラジコン発振回路検査器、RF・プローブの製作 (西の中村) |
22 |
![]() |
オーディオ信号検査器(+クリスタルイヤーホーン) (西の中村) |
21 |
![]() |
めちゃナゲ!モンスターボールの修理法(電源が入らな 赤外線・赤外線コントローラー チェッカーの作り方
|
19 |
![]() |
テスターのトランジスターチェック機能を使い易くする (西の中村) |
9 |
![]() |
メロディ音スピーカー検査器の作成法 (トミー・マック) |
8 |
![]() |
コンデンサマイク検査器の作成法 (トミー・マック) |
4 |
![]() |
マイクチェッカーの製作 (トミー・マック) |
18.ユニバーサルな おもちゃ
UD2-2 |
![]() |
触れてあそぶ ミニドーム (ゆきや) |
UD2-1 |
![]() |
触れてあそぶ マルチセンス (ゆきや) |
UD1 |
![]() |
扱いやすい 補助スイッチ(4種類) (ゆきや) |
19.その他
107 |
![]() |
リーフスイッチの修理(接点の接触不良) (トミー・マック) |
106 |
![]() |
タクトスイッチの修理(接点の接触不良) (トミー・マック) |
105 |
![]() |
スライドスイッチの修理(接点の接触不良) (トミー・マック) |
104 |
![]() |
ウルトラ極超小型マイクロスイッチの修理(接点の接触不良) (トミー・マック) |
103 |
![]() |
極超小型マイクロスイッチの修理(接点の接触不良) (トミー・マック) |
20 |
![]() |
めちゃナゲ!モンスターボールの修理法(電源が入らない) (トミー・マック) |
18 |
![]() |
音の出る知育絵本の修理法 (トミー・マック) |
127 |
![]() |
めちゃナゲ!モンスターボールの修理法(電源が入らない) (トミー・マック) |
16 |
![]() |
部品、工具の調達先情報(メカもあります) (トミー・マック) |
15 |
![]() |
操作ボタン(メンブレン方式)の多いおもちゃの修理法 (トミー・マック) |
14 |
![]() |
プリント基板(銅箔パターンの断線)の修理法 (トミー・マック) |
13 |
![]() |
操作ボタン(導電ゴム方式)の多いおもちゃの修理法 (トミー・マック) |
11 |
![]() |
電池消耗の故障事例 (トミー・マック) |
10 |
![]() |
電池消耗の判定法 (トミー・マック) |
7 |
![]() |
故障スピーカーの活用法) (トミー・マック) |
3 |
![]() |
大きなカーボン印刷基板(ANIMAL MUSIC SOUND) (西の中村) |
2 |
![]() |
電池のプラスとマイナスが逆になっていた (西の中村) |
1 |
![]() |
傾斜センサー (西の中村) |