おもちゃ病院 修理のヒント
おもちゃを修理に出したい方はおもちゃ病院のホームページに開院情報があります。
ラジコン、CCP社製、G-DRIVEシリーズのペアリング方法
ラジコンでは27MHz、40MHz等と言う周波数の区分だけではなく
A、B、C,と言うチャンネル区分があります。
従来はコントローラー、本体にそれぞれ切り替えスイッチを実装し
両方を合わせる事で3台の同時走行を可能にしていました。
チャンネルを合わせる事をペアリングと言います。
ペアリングを自動で行っているラジコンがあります。
コントローラーにA、B、Cの切り替えスイッチがあるのに
本体にスイッチがないラジコンです。
CCP社製のバギーのラジコンです。
コントローラーの右肩に「X-A-B-C」の切り替えスイッチがあります。「X」はオフです。
ペアリングの方法です。
右側の@〜Cを順番に実行する事でペアリングが出来ます。
1台だけの時はA、B、Cのどれに合わせても構いませんが、
スイッチの接触不良のチェックを兼ねてA〜Cを全て試しておくと良いでしょう。