奈良県内では毎月定期的に、各病院で開院しています。
なお年4回開院する 平群 病院もあります。

また地域のイベントなどで、 臨時に開院 することもあります。
奈良 健やか交流塾 おもちゃ病院
2023.05.28 更新
平群病院(年4回)

 ★   ★   ★   ★   ★   ★

イオンモール
 橿原病院 
!!
なおしましょう
こわれた おもちゃ
!!
年4回
イオンモール
大和郡山病院
メールで修理受付(おもちゃネット病院)」 もあります
にじいろ病院
田原本病院 7月開院

 1.5月28日(
)に、平群臨時病院があります。
   (チラシ 第8回 ごみ減量フェスタ 2023

 2.7月11日(火)に、田原本病院開院します。

各病院のご案内
全病院の予定
ボタンプッシュ

クリックして
下さい

各病院のボタンを押せば、開院日や場所が分かります。
橿原病院 イオンモール橿原病院 coopなんごう病院 葛城病院 桜井病院 宇陀病院
香芝病院 広陵病院 天理病院 大和郡山病院 田原本病院 平群病院
高の原病院 生駒病院 登美ヶ丘病院 中登美病院 学園前病院 西大寺病院
ミ・ナーラ病院 はぐくみ病院 にじいろ病院
おもちゃネット  臨時の病院 治りました 初めての方に お問合わせ
おもちゃ病院のようす

私たちは日本おもちゃ病院協会認定の
おもちゃドクターです。

ボランティアで、こわれたオモチャを直し
お返しできるよう努力します。

ドクターは奈良県内で128人。
   おもちゃ病院がスタートして以来11年間で、
   4万1千件の修理をして来ました。
   治る割合は96%を超えています。

予約は必要ありません。修理は 無料 です。
(部品・材料代をいただく事があります)

どうぞ、気軽に、直接お持ちください。

また不要になったおもちゃがありましたら、
寄付してください。
修理できたものは、こども園などに寄贈し、
治らない場合は、部品を他のおもちゃの
修理に再利用します。

お問合せ
下画像R
下画像L

おもちゃ修理の技術面に関心をお持ちの方は、
関連サイト
おもちゃ病院 修理のヒント ご覧
下さい。
当病院のドクターたちの寄稿です。


橿原病院(大和八木)
7月開院
橿原病院_画像
イオンモール
登美ヶ丘病院
イオンモール橿原病院_画像
田原本病院_画像
コープなんごう病院
コープなんごう病院_画像
葛城病院
にじいろ病院_画像
葛城病院1_画像
桜井病院
桜井病院_画像
宇陀病院  
宇陀病院_画像
香芝病院
香芝病院_画像
広陵病院
広陵病院_画像
天理病院
天理病院_画像
大和郡山病院_画像
平群病院_画像
高の原病院
高の原病院_画像
生駒病院
生駒病院_画像
登美ヶ丘病院_画像
中登美病院
中登美病院_画像
学園前病院(いずれか)
学園前病院_画像2
学園前病院_画像1
西大寺病院
西大寺病院_画像
ミ・ナーラ病院
ミ・ナーラ_画像
はぐくみ病院
はぐくみ病院_画像